趣味とか呟きとか

趣味ブログ。端的に言うと自己顕示欲の置き場所。絵を上げたり、本の感想書いたり、長い呟きとか。

近況と人間関係に対する願い

精神が不安定になったので更新する。

 

最近は忙しい。留学生の団体が研究室に来たためこちらは彼らを持て成さなければならないからだ。僕は現在、他大との関係性発展やこっちが向こうに1週間行かされた時に厚い待遇を受けたこと、人生何があるかわからんから親切にしておくのが身のためだと感じるなどの理由で行動している。

先週は何人かと観光プランを考え(させられ)、休日返上で東京に連れ出したり、運動したいらしいから人を集めて(予定を聞いて空いている日程を見つけるなどもやって)スポーツをしたり、食堂に連れて行ってお昼を一緒に食うなどした。

 

僕は多人数とのコミュニケーションが本当に苦手なので全ての仕事に対してMP(メンタルポイント)を削りながらやっているんだけど観光に連れて行ってから本当に他人と関わりたくなくなってしまった。

何があったとかではない。ただ疲れてしまったんだと思う。

なぜなら、会話をする毎に面白くなりそうで自分が興味持ちそう(僕は興味がないとマジで話を広げられないし、多分態度もアレ)でなおかつ堅苦しくないものを考えて英語で問いかけ、相手の答えを聞いて次を考え、盛り上がるように時々ユーモアを添え(自分のユーモアセンスが低いことをわかっているのでこれもかなりの思考を必要とする)……などいくつもの針穴を通すような試みを沢山行わなければならず、しかもそれを1日中やるのだ。

周りはユーモアや話題発見が自動作動しているかの如く話して実際に相手の反応も良いので本当にすごいと思うし、嫉妬しかない。

具体的には

・あいつら多分僕より考えてないのになんであんなにいい反応をもらえるんだよ

・こんなにMPを消費しているのに実際仲良くなりたいのはどっちかと聞かれたら間違いなく向こうなんだろうな

などのドス黒い気持ちである。結局のところ、MP消費に対して評価が割りに合わなくてムカつくという意見に収束する。で、やっぱりそういうコミュニケーションを取れる人間の方が研究室でも評価は高い。これは多分社会でも変わらなくて、そういう人は沢山コネを作れてどんどん有利になり、逆に(凡人なりに)技術を高めてもコミュニケーションが下手な人間はうまい人間と比べて不利になると考えてしまい、ますます精神が悪くなってくる。

 

そんな理由から消耗してしまって、しばらく誰とも話したくないんだけど同時に脳は他人といることを求めているらしく、日曜に誰とも話さないで引きこもっていたら退屈やら何やらで精神が悪くなってしまった。

ひょっとすると今週にゼミがある、やるべきことが沢山あるなどが主な理由かもしれない。

我ながら難儀な生き物だなあと思う。

 

こういうのはどうすれば解決するかということを考えたら、多分気のおけない人間(MP消費の少ない人間)と一緒にいれば良さそうだという結論になった。しかしどうやってそういうのを作るかよくわからない。いや多分ツイッターか何かで趣味から自分に合うコミュニティを見つけ、そこでそういう友達を作るというのが解答なんだろうけど、MPコストがデカすぎるからやりたくない。だけど自分にはそういう存在が必要で…ということもわかっている。端的に言ってジレンマに陥っている。

 

自分の観測範囲内にそういう人間が落ちてこないだろうか。